海外「 いったい何が起こっているというのだ」突如一般人リンクに現れた羽生選手に騒然

投稿者:

一般人用リンクで滑る羽生結弦選手の動画が話題に


youtubeで面白い動画を見つけたので、海外のコメントと共にご紹介。

「2015年9月、日本の一般人向けアイスリンクで羽生結弦が目撃される」

 

海外の反応

海外の名無しさん
見せびらかすために行ったわけじゃないよね?ww 彼への人々のリアクションが面白いね。

 

海外の名無しさん
↑彼はブレードの修理をしてもらったから、試しに滑る必要があったんだ。東京では当然のことに、リンクは全てどこも混んでいたw

 

海外の名無しさん
↑彼は自分専用のリンクみたいなものは持ってないのかい? XD

 

海外の名無しさん
↑彼はトロントのクリケットクラブで練習してるよ。故郷の仙台に帰った時には、一般向けのアイスリンク仙台で営業時間外に練習してる。

 

海外の名無しさん
↑そうなんだ、ありがと!

週末仙台 羽生結弦

海外の名無しさん
小さい子供の方が自分よりもうまく滑れてると知った瞬間…

 

海外の名無しさん
↑悲しい現実

 

海外の名無しさん
彼を警護している小さな子供をご覧ください。

 

海外の名無しさん
周りの人は頑張ってジロジロみないようにしてるけど、時々こっそりチラチラと見てるみたいだねw

 

海外の名無しさん
もし私が一般リンクで彼と出くわしたら、嬉しさのあまり発狂する自信がある。絶対ハグしたい

 

海外の名無しさん
↑2:58彼がカメラの正面を通り過ぎた時、呼吸が止まった

 

海外の名無しさん
こんな状況を想像する。
コーチ「OK,今日の練習はここまでだ。家に帰って休みなさい」
結弦 「ああ、わかりました…(こっそり一般リンクに忍び込んでもっと練習してやる!)」 XD

 

海外の名無しさん
彼はとっても人気なんだね!小さな女の子たちに追いかけられてるw

 

海外の名無しさん
誰か女の子が卒倒しそうになってるんじゃないか?「やばいやばいやばい」って聞こえるけどww

 

海外の名無しさん
超かわいい!特にキッズたちが羽生に見てもらおうと、一斉にジャンプを飛び出すところ XD

 

海外の名無しさん
一体全体どうして日本人の子供たちは、オリンピックチャンピオンが隣で滑ってるのに何でもないような顔して滑れるんだ?私があそこにいたら、正気を失ってると思うよ!w

 

海外の名無しさん
私はいつもあそこで滑ってる。
あの日は彼処に居なかった。
今日このビデオを見つけた。何年も経った後で。
この動画の1ヶ月後に彼を2015年のスケートカナダで生で見て、「クソッ彼の練習をいつか見れたらなあ」と思ってた。

この世が憎い

羽生結弦は助走をしない
誰も書かなかったフィギュアの世界 (集英社新書)

 

海外の名無しさん
こんな普通の日に、こんな風に彼を見たら心臓発作になりそうw 羽生、ブラジルにも来て!アイスリンクはないけど、ビーチを案内してあげる^^

 

海外の名無しさん
ミスター羽生が見せびらかしてるとかコメントしてる人に超イライラする!説明すると、彼は東京で修理した新しいブレードを試すために、短時間近くのリンクに行っただけ。彼はとても素早く滑るし、ジャンプや他のエレメンツを練習するためには大きなスペースが必要なんだから、どうして彼がわざわざ一般リンクで「見せびらかす」必要があるわけ?彼は数分の間、あそこでブレードの様子をチェックして、使いやすいかどうか確かめてたの。彼が3ループを飛んでる理由がこれ(ループはエッジジャンプだから)、トウジャンプはシングルルッツで確認してる。
確認が終わってブレードに満足したら、彼はすぐにリンクを出ていった。

 

海外の名無しさん
↑ああ、なるほど、説明ありがとう。彼がここで何をしてるのか本当に謎だったから納得した。

 

海外の名無しさん
彼はとてもセクシー!

 

海外の名無しさん
クソラッキーな子供達…

 

↓今後もどんどん更新していく予定です!
当ブログが気に入っていただけましたら1日1回
ランキングサイトへのクリックをお願いいいたします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ

3件のコメント

  1. 今帰宅しました。
    これはまた懐かしいですね。
    理由知らなかったな。
    海外の方のほうがお詳しいのですね。

  2. コメントありがとうございます!^^
    オフシーズンなのでなかなか翻訳ネタが見つからず、過去動画を漁ってますw
    そうなんですよね〜どうやって調べてるのか、日本人オタよりも詳しいという…。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください