紀平さん、なんとカナヅチw 四回転の現在の成功率
ナショナルラッシュのドタバタで流れていったツイート達
梨花ちゃんのここまじ羽生結弦じゃんって思って並べてみたらまじ羽生結弦だった pic.twitter.com/nxgBpu1CXG
— あはま🍀GetWellSoon YUZURU໒꒱ (@533HrzUKm0RvWWL) 2018年12月23日
あら、そっくり
やっぱこの2人似てるわ、技術的にもメンタル的にもw
когда идете поддерживать дочь дуреху pic.twitter.com/8oh6rrh1aF
— plumbum🎄 (@pupic11) 2018年12月22日
すっっっごい奇妙な光景っていうか
バンクーバーの時には想像もできなかったっていうか
想像もしたくなかった光景っていうか
見ちゃいけないものを見ている感覚っていうか
まさかこんな日が来るとは…(泣)w
まさか10年後にはエテリとオーサーが…
想像するだけでわらうwww
紀平さん、GPF後は全日本への調整のためTV出演できなかったしわ寄せか
ここのところ関西のテレビに出ずっぱりですね!
私は関東在住なので、おこぼれに預かることしかできないんですけど…
これほど関西在住を羨ましいと思ったことはない!!!
いろんな報道で発表されてる内容を改めて本人の口から聞けるのは嬉しい。
特に「cast」という番組の特集が大変興味深かった。
今youtubeで検索すれば出てきますけど
すぐ消されちゃうと思うので、私的重要部分をまとめとこう。
なぜかいる森永卓郎の暴走っぷりと合わせてお楽しみください
お洋服はこの前のミヤネ屋に引き続きこちらのワンピース
一張羅なのかな?w かわいいね〜!
なんか普段は素朴な女子高生って感じがしてすごい好きww
いずれはスタイリストさんが付くような人になってしまうのかしら…
今はこの純粋さを見られる喜びをかみしめたい….
宮根さんティファニーのネックレスこうたって〜
アナ「全日本で準優勝、2位」
紀平「ショートはすごく準備不足でいい演技ができなくて悔いがあるけど、フリーでは靴にもちょっと問題がある中でもすごくいい演技ができて今は嬉しいです」
森永「紀平さんはね〜華があるんですよ!こりゃ努力じゃ身につかない、天性なものなんで、もう世界のアイドルになってください!」
紀平「頑張ります…w(小声)」
しょっぱなから森永の発言にガクッw
ここで靴話。これは散々いろんなメディアで紹介されてるので新情報だけ。
今回テープ持ってかなかったら3Aはできないし、トリプルジャンプも分からない状態だった。
靴の耐久性は紀平さんの場合左足が3ヶ月、右足が6ヶ月くらい
今回は左足が6ヶ月、右足が9ヶ月。いつもより3ヶ月長く使ってた。
今はもう新しいのを使い始めてる。
あ、よかった!ちゃんと合うやつ届いたんですね!
右足のが耐久性高いんですね〜
ジャンプの着氷足だし右足のが早くボロボロになりそうなイメージだった。
なんで左のほうが早くダメになるんだろうね?
てか、当初の報道では紀平さんの場合2ヶ月しか靴持たないって聞いてたから
「世界選手権ごろにまた靴問題浮上かな?」って思ってたけど
紀平さん自身の話だと今シーズン中は大丈夫そうですね、よかった!
「このぐにゃぐにゃの靴はどうするか」と聞かれ「家に持って帰る」
そりゃそーだw
森永は靴を10万で買い取りたいとかw 若い女の靴を買い取るなw
アナ「NHKやフランス杯通して見ていたが、集中はしているように見えたんだけど緊張はしてないように見えた」
紀平「緊張しても飛べないことが今年わかった。緊張はしても無駄で、それより集中することが大切。イメージと『できる気』さえすれば、緊張しなくてもいいんだって思った。」
アナ「なんで緊張しないでできたんですか?」
紀平「調子がいい状態でイメージをできる試合は、いつも緊張しないで行ける。全くイメージがわかなくてうまく調子を合わせられなかった試合は、(直前までは)緊張しないけど演技する直前やポーズをとった瞬間に急に緊張感が出る。調子を持っていくことも大事だし、その時集中さえすれば大丈夫なんだなって今は思ってます。」
ここで紀平さんの修正力に触れるアナ。
Pチャンの紀平さんに対するこの発言を紹介。
紀平「(Pチャンは)会えるだけで本当に嬉しいような選手だったのでこう言っていただけて嬉しい」
アナ「今まで憧れてたレジェンド達に声かけられるようになってどうですか?」
紀平「あなたの方が素晴らしいですって感じ(一同笑)これだけたくさんの方に応援してもらえて頑張ろうと思ってます」
アナ「最近だったら誰に声かけられた?」
紀平「エラジ・バルデさんはファイナルの後にハグしてくれて、『本当に良かった』って言ってくださったり、あとランビエールさんとかにもおめでとうって言ってもらったり」
えーすごーい!よかったね〜
こういうエピソードこれからもたくさん聞きたい。
ABCテレビはジュニア時代から紀平選手を取材し続けていると。
秘蔵映像たくさん残ってそうだな〜
アナ「14歳のとき初めてアイスショーでインタビューした時に比べて大人にもなってるし、話してる感じの少女っぽさは変わんないし、この2年くらいでだいぶ変わったよね」
紀平「自分のスケートに対する気持ちも変わったし、自分のためより周りのためにやるっていう決意が最近は出てきて、勝ちたいってより、喜んでもらいたいってのがあって、そういうのが自分の中でもやる気に変わってる。」
アナ「やりたくない日とかないの?」
紀平「よっぽど疲れてて、今やったら次の日の調子が悪くなって試合に影響したらどうしようとか、そういう時はある。でも試合のために今どっちをしたらいいかってのを考えて、(例えば)スピンした方がいいかとかよくないかとか全部考えるようになった。だから練習をしたくないって思う日はない」
ここで筋肉披露w
紀平「特に腕の筋トレをしてるわけじゃないけど、3アクセルをやってると腕を締めるので、遠心力がかかりやすいとかあるのかもしれない」
他の選手と比べても筋肉ある方らしい。
体脂肪率は正確には5.8%(!)
JISS(国立スポーツ科学センター)のアスリートチェックで調べたんだって〜
あれ冬の競技の選手どれぐらい使ってるんだろ。
顔パスでいつでも使えたりするのかな?
そのせいで水に浮かないからか、カナヅチ。水泳と球技は苦手らしいw
この体脂肪率はイチローや本田圭佑選手とかと同じくらい….ヒェッ
羽生選手は3%だっけ?ワイの約10分の一くらいやないけww
あ、小デブがバレる…w
紀平ちゃんは犬が好き。
森永「ザギトワももらったんだからもらえば?」
おっさんちょっと黙ってて(#^ω^)ビキビキ
「飼っても家族がみんな忙しくて飼えない。」
SNSで回ってくる犬動画をリピートして満足しているようだw
いい子。
アナ「来年はどうんな年にしたい?」
紀平「まず世界選手権まではどの試合も笑顔で終われるような試合にしたい。世界選手権は決戦なのでショート・フリー完璧な演技ができたらいいなと思う。ショートフリー両方揃えたい。」
アナ「世界選手権には出てこないが、ロシアでは14歳のシェルバコワ選手やトルソワ選手とか、四回転ジャンパーが出てきているけど、意識はするか」
紀平「今年(2018年)のジュニア選手権ではすごく刺激をもらった。オフシーズンに入ってからは四回転も集中的にやっていこうと思ってる。この前のオフシーズンでもちょっとずついい感じになってた。一本ずつでもいいので、種類を…四回転できたらいいなあと思ってる」
森永「今四回転着氷できてることもあるんですか?」
紀平「そうですね。」
(一同驚愕)
アナ「今どれぐらいの確率で?言える範囲で」
紀平「9月ぐらいまでに四回転の練習は一旦終わってて、シーズンに集中、怪我の危険性もあるので、今は休憩してたけど、今年8月頃の合宿では、1日1回降りれるかくらいの確率だった。」
アナ「2022年に向けて」
紀平「やっぱりオリンピックだけは絶対に勝つっていう気持ちがあるので、それまでにたくさん経験を積んで、たくさんの方に喜んでもらいたいって気持ちで、北京オリンピックも優勝できたら一番いいなって思います」
森永「優勝インタビューで関西弁で喋ってほしい」
紀平「んーーーーーーーーーーーー。」
最後だけちょっと森永に同意w
しかし1日一本か〜。何本試みたうちの一本なんでしょうかね?
まあ確率的にはまだまだって感じなんでしょうね。
3Aの成功率を見る限り、7割超えないと試合への投入は難しそう。
羽生選手はアイスショーで無良選手の四回転見てから降りれるようになったんだっけ?
世界選手権で羽生選手や男子トップ選手の四回転を間近で見る機会もあると思うので
インスピレーションを受けて確率が上がったりするかもしれないですよね!
特に紀平選手は3Aは宇野選手のを見て確率を上げたエピソードがあったはず。
多分羽生選手と同じように、他の選手のジャンプから吸収する能力が高いんだと思います。
このインタビュー見る限り、四回転はやっぱり複数種類を段階踏んで入れる事を考えてるみたい
今のところ出てる情報では、4Sは着氷してて、4Tは練習中なんだとか。
来期入れるとしたら、まず4Sからかな?
いつもふわふわ喋る紀平選手が、北京五輪について語る時だけは
強くハッキリした口調で、想いの強さが伝わってきました。
四回転装備に向けてステイヘルシーで頑張ってほしい!!