エリザベスペイトン & 中国の期末試験
なんか以前書いたこちらの記事に、最近
「エリザベス・ペイトン」というワードで
アクセスしてくれてる方が多いみたいで
はて?
と思ったら今、原美術館で「Yuzuru」が展示中なんだとか。
まじでこの世の全ての #羽生結弦 好きに教えてあげたいんだが、現在原美術館にエリザベス・ペイトンが描いた彼の肖像画《Yuzuru》が展示中である。中二階の展示で一回展示室から見上げるスタイルの鑑賞になるんだけど、彼女の結弦愛がめちゃめちゃ伝わってくるので全国の羽生結弦好きに伝われ pic.twitter.com/7NO8cGwvJQ
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2019年1月13日
彼女のYuzuru愛
もう届かないんじゃないかと心配したけど、エリザベス・ペイトンさんの個展カタログがやっと届いた📘
「生きてた年月がその姿勢とともに顔に現れてくる。そういう表情を持った人間が好きなんです。彼のパフォーマンス--何をするか、何をすべきかを理解する力は素晴らしい。 pic.twitter.com/ECqmLEpkWi
— あき@回復祈願⛸4A成功✨ (@aki_yuzpooh) 2019年1月12日
それは私に刺激を与えてくれます。演技のために積み上げてきたものは技術をも超えるのです。コンテンポラリーアーティストとしてユヅルのことを考えると、彼はSuper Humanのように思えます」
エリザベス・ペイトン pic.twitter.com/zhNVwrdwg8— あき@回復祈願⛸4A成功✨ (@aki_yuzpooh) 2019年1月12日
なるほど我々と同じじゃないか😭😭😭
展示されている作品はこちららしいです
はじめまして。
ツイートありがとうございます。展示されているのはこちらの作品でしょうか? pic.twitter.com/y5Jo58erVo— あき@回復祈願⛸4A成功✨ (@aki_yuzpooh) 2019年1月13日
ふむ🤔(←分かってない)
エリザベス ペイトン作「Yuzuru」は3月28日(木)まで展示の予定です。#原美術館 #haramuseum https://t.co/o5o0bDFiI2
— 原美術館, Hara Museum (@haramuseum) 2019年1月13日
3月28日までの予定。
埼玉ワールドのついでに行けるやん!
現在、原美術館ウェブサイトがつながりにくくなっており、ご不便をおかけしております。当館の基本情報はこちらでもご覧いただけます。https://t.co/4yrtyNlkkP https://t.co/FtgfzhMbkg#原美術館 #haramuseum
— 原美術館, Hara Museum (@haramuseum) 2019年1月13日
こ、これは…w
今や羽生選手関連の物事は全部こうなっちゃいますね …w
品川か…
本物見るの大変だから美術館にでも行くかな…orz
#YuzuruHanyu The final exam for junior high school students in China pic.twitter.com/5CaDL0m5Ra
— Pooh (@Pooh12071994) 2019年1月12日
中国で中学の期末試験で羽生選手の問題が出題されてたんですってw
しかも写真付きで!
英語教師の職権乱用か?wと思いきや、結構しっかりした内容。
中学なのになかなか難しい単語や熟語を習ってるんですね〜。
私が中学の時に教科書に載ってたスポーツ選手はイチローだったな〜。
今は羽生選手を載せてる教科書もあるんでしょうね!
しかし中国で試験に羽生選手が出てくるなんて!
なかなか他国のスポーツ選手をHERO役として登場させるテストって
国際的に見ても珍しいのではないでしょうか?
嬉しいね☺️